日本の未来を担う10代の学生たちが本物のクリエイターと実際に出会える場を
「GAKU」は、10代の若者たちが、クリエイティヴの原点に出会うことができる「学び」の集積地として、音楽・建築・食・ファッション・デザイン・アートなど多種多様なクラスを渋谷PARCOの9Fで展開しています。また、ヒップホップの楽曲制作から配信、プロモーションまでを学べるクリエイティブ講座「Beat, Flow and Promotion」が開講することが決まり、約半年間にわたって全11回のクラスが隔週で開講されることになりました。
「LINE RECORDS」では、クラスを通じて、ビート制作、ラップ、ビデオ撮影、デジタル配信、著作権処理、プロモーションまでアーティストに必要な知識や制作過程を一貫して学ぶことができる本クリエイティブ講座に参画し、中高生でも参加できるよう、本講座の受講料の一部補助し、アーティストとしてのスタート地点に立つ中高生を応援いたします。
近年、音楽ストリーミングサービスの浸透に伴い、制作からプロモーションまでをこなすセルフプロデュースアーティストの活躍が加速しています。本クリエイティブ講座を通じて、日本の未来を担う10代の学生たちが本物のクリエイターと実際に出会い、彼らと一緒に考える機会を提供することで、日本のエンタメ業界をリードする存在になる学生たちのサポートができればと思います。
【「Beat, Flow and Promotion」概要】
曲作りからプロモーション、配信までを自ら行い、億単位のお金を稼ぐことが当たり前になっているヒップホップ。そのプロセスを最前線で活躍するアーティストやクリエイターと一緒に体験できる講座。
隔週火曜日 17:00-19:00
対象年齢:13~18歳
https://gaku.school/class/beat-flow-and-promotion
【講師陣】
現在最前線で活躍するアーティストが名を連ねている。(アルファベット順)
ビート制作:PARKGOLF、Qunimune、Tomggg
ラップ制作:ASOBOiSM、Daichi Yamamoto、gummyboy
ビデオ制作:Pennacky、Yaona Sui、他1名未定
著作権について:水口瑛介(Law and Theory代表)