令和を代表するシンガーを発掘するオーディション「NEXT STAR COLLECTION」グランプリは22歳の畠山 有希さんが受賞「LINE RECORDS」より楽曲リリースが決定!

f:id:linerecords:20190813094728j:plain
▲グランプリと審査員/スペシャルサポーターの集合写真

「NEXT STAR COLLECTION」は、「nao」「安藤 日出孝」「柴田 英嗣(アンタッチャブル)」「みちょぱ(池田 美優)」など豪華な審査員とスペシャルサポーターを迎え、新時代を代表するシンガーを発掘する今年初開催となるオーディションです。LINE RECORDSでは、グランプリを受賞した新時代を代表する可能性を秘めたシンガーの楽曲制作および音楽ストリーミングサービス「LINE MUSIC」での楽曲配信までをサポートするため、本オーディションの協力パートナーとして参加しています。

2019年8月10日に行われた最終審査では、「nao」「安藤 日出孝」「柴田 英嗣(アンタッチャブル)」「みちょぱ(池田 美優)」など豪華な審査員とスペシャルサポーターが参加し、応募者の中からLINE LIVE審査(一次審査)と都内スタジオでの面接審査(二次審査)を見事通過したファイナリスト8名が歌唱披露を行い、グランプリが仙台出身の22歳畠山 有希さんに決定しました。

グランプリに輝いた畠山 有希さんは、安室奈美恵「Hope」と自身のオリジナル曲を披露。体全体を使って歌を表現し、難しい曲にも関わらず堂々と歌いきり会場を魅了したほか、安室奈美恵さんに憧れシンガーを目指しているというアツイ思いや、オリジナル曲も多数制作しているなど、そのひたむきな歌への思いが総合的に評価されグランプリ授賞となりました。

最終審査の様子はLINE LIVEでの生中継し、約15万人の視聴者が新時代のスター誕生の瞬間を祝福。LINE LIVEのコメント欄では、「888888」、「別の歌を聞いてみたい」などお祝いコメントが寄せられました。

新時代を代表するシンガーへの門をくぐったグランプリには、「LINE RECORDS」から楽曲リリース、LINE公式アカウントの開設、「TSUMUGI ENTERTAINMENT」によるマネジメントと有名プロデューサーによる活動サポートなどの特典が贈られます。

グランプリ 畠山 有希さん コメント
本当かどうかも信じられないぐらい、とにかく嬉しいです。
夢に描いているシンガーになれるように少しずつ頑張っていきたいと思います。

審査員/スペシャルサポーター コメント
nao
この度はおめでとうございます。
ここからがスタートなので、益々パフォーマンスや
技術を勉強して、令和を代表するような歌手になれることを期待しています。

安藤 日出孝
畠山さん、グランプリ受賞おめでとうございます!
畠山さんの声は、素直でかつ伸びやかで、しかもキャラクターも明るく、オーディエンスを
楽しませる素養のある方だと思います。
これからは、ご自身で作詞や作曲にもっとチャレンジしていって、
楽器もうまくなれば、もっと可能性は広がると思います。
今後の活躍に期待しています。

柴田 英嗣(アンタッチャブル)
(安室奈美恵さん曲の歌唱について)難しい曲を選んできましたよね。審査員の方々も大変だと思いましたけど、僕はやっぱりオリジナル曲(の披露)が、歌いやすいのもあるだろうし、オリジナル曲の方が合ってる感じがして良かったと思います。

みちょぱ(池田 美優)
地元仙台でモデルとか情報番組のリポーターの仕事をしてるって書かれてたので、カメラ慣れしていて、あまり緊張もしてないで堂々としてる感じが伝わってきて、それが良かったです。

 

また、審査員特別賞には、清水 翔太 feat.仲宗根 泉(HY)「366日」を披露し、プロさながらの歌唱力を披露した前田 航平さんが受賞しました。

審査員特別賞 前田航平さん コメント
グランプリを獲りたかったので悔しいですが、これを糧にしてこれからも頑張っていきたいと思います

【プロフィール】
グランプリ 畠山 有希さん

1996年9月29日生まれ。宮城県仙台市出身。
地元仙台でモデルや情報番組のリポーターを務めながら、
シンガーソングライターとして精力的に活動中。
趣味は映画鑑賞と温泉巡りで、尊敬するアーティストは安室奈美恵さん。

特別審査賞 前田 航平さん
1995年11月27日生まれ。兵庫県出身。
R&Bを好み、昨年はa-nation2018や、KOBE COLLECTION 2018のオープニングアクトに出演した経歴を持つ。
現在は楽曲制作にも力を入れながら、都内の様々な場所でパフォーマンスを行う。

 

f:id:linerecords:20190615095737j:plain
「歌で気持ちを伝えたい」、「歌が好きでたまらない」そんな熱い想いを持ったシンガーを募集し、令和を代表するシンガーを発掘するオーディション。応募者が配信するLINE LIVEへの応援アイテムランキングや審査員による評価によりグランプリを選出。
URL:https://next-star-collection.jp/

 

【審査員プロフィール】
f:id:linerecords:20190615102926j:plain
nao
I WiSHでデビュー。デビュー曲「明日への扉」でミリオンセラーを記録。数多くのメジャー作品を手掛ける。女子中高生から絶大な支持を誇る「告うたのカリスマガール」ericaのプロデュースも行う。
[作品]
・I WiSH「明日への扉」
・erica「あなたへ贈る歌」
・セリーヌディオントリビュートアルバム
・ディズニー映画「ボルト」エンディングテーマ

f:id:linerecords:20190615102940j:plain
安藤 日出孝
ワーナー時代、RIP SLYMEのデビュー時からプロデュースを手掛け、カッティングエッジなアーティストばかりを擁するレーベルを設立。音楽制作、アートワーク、PV制作を含むトータルプロデュースを行い、アニメやドラマ、映画の音楽プロデューサーも務める。現、ポイントブランク代表。
[アーティスト]
・RIP SLYME
・Brian the Sun
[音楽プロデュース作品]
・映画「ハッピーランディング」
・TVアニメ「ねこねこ日本史」
・TVドラマ「ネット歌姫〜パート主婦が、歌ってみた〜」

【スペシャルサポータープロフィール】
f:id:linerecords:20190615102950j:plain
柴田 英嗣(アンタッチャブル)
アンタッチャブルのツッコミ担当。
M-1グランプリ、爆笑オンエアバトル、OWRAIゴールドラッシュⅡなど、様々なビックタイトルで優勝する実力派。
[タイトル]
・OWARAIゴールドラッシュII - 第11回優勝
・OWARAIゴールドラッシュII - 第3回 グランドチャンピオン大会優勝
・爆笑オンエアバトル - 第5回チャンピオン大会準優勝
・爆笑オンエアバトル - 第6回チャンピオン大会優勝
・M-1グランプリ2004 - 優勝
・爆笑オンエアバトル - 第7回チャンピオン大会準優勝

f:id:linerecords:20190615103003j:plain
みちょぱ(池田 美優)
みちょぱの愛称で知られ、同世代の女性から支持を集める。2018年にファッション雑誌「Popteen」を卒業、その後はモデル・タレントとして多数のファッションショーやバラエティー番組に出演し活躍をしている。
[出演雑誌]
宝島社「sweet」レギュラーモデル
[出演ファッションショー]
・TOKYO GIRLS COLLECTION
・Girls Award
・関西コレクション
・神戸コレクション

 LINEでは、今後も未来のスターを発掘・支援していくことにより、LINEならではの新たな感動やエンターテイメントを創出してまいります。