「ab initio(アブイニシオ)」のデビュー曲『歓喜』が 電子マネー「nanaco」のイメージソングに起用

f:id:linerecords:20181126202518p:plain

今年11月にデビューした4人組バンド「ab initio」(読み:アブイニシオ)のデビュー曲「歓喜」が、株式会社セブン・カードサービス(代表取締役社長:水落辰也)が発行する電子マネー「nanaco」のイメージソングとして起用されることが決定いたしましたので、お知らせします。

「ab initio(アブイニシオ)」は、LINE RECORDSが協力パートナーとして参加した、次世代のスターをソーシャルの力で発掘し新たなバンドブームを作ることを目的とした「BANDWARS」でグランプリを獲得した4人組のバンドです。

本動画のテーマは「しあわせを、ためよう。」となっており、お客様のあらゆる生活シーンに寄り添い、日常に「小さな幸せ」をもたらす存在になりたいという電子マネー「nanaco」の姿勢と、「ab initio」の気付いたら隣にいるような日常を支える音楽を作りたい、日常生活のふとしたときに聞いてほしいという思いから完成した「歓喜」のコンセプトが一致し、デビュー曲である「歓喜」がイメージソングとして起用されることとなりました。

「歓喜」が起用された「2018年『しあわせを、ためよう。』篇」は、セブン・カードサービス公式YouTubeチャンネルにて公開いたします。

2018年「しあわせを、ためよう。」篇
YouTubeはこちら

デビュー曲「歓喜」は「“歓び”“幸せ”を温かく歌いたい」というテーマで制作。「らいおんハート」や「SHAKE」など楽曲提供を行ってきたコモリタミノルがサウンドプロデュースとして参加しました。そして、歌詞とメロディは100回以上作り直し、聴く人の”こころ”に寄り添い沁み込んでいくような、日常を少しだけ前向きにさせてくれる楽曲に仕上がりました。
ボーカルの宮崎優人は、「この曲を聞いてくれた人の日常に優しく触れて、その人がのびのびと人生を歩めるように、その人の人生を彩れるような楽曲になったらいいなと思います」とコメントしています。

f:id:linerecords:20181128043059j:plain

ab initio『歓喜』
(作詞:宮崎優人/作曲:宮崎優人)
2018年11月28日配信 / LINE RECORDS
「歓喜」LINE MUSICはこちら

新曲『歓喜』にちなんで、ab initioのメンバーが人生の喜びの瞬間を彩る曲たちをセレクトしたプレイリストを公開中。
「喜びのプレイリスト」LINE MUSICはこちら

「LINE RECORDS」では、今後もメンバーそれぞれによる「LINE LIVE」での定期的な生配信、「LINE MUSIC」での楽曲配信サポートを積極的に行っていく予定です。

f:id:linerecords:20181128043840j:plain
【ab initio(読み方:アブイニシオ)プロフィールはこちら

【BANDWARS】
アマチュアバンドのスターをソーシャルの力で発掘し、このオーディションをきっかけに新たなバンドブームを作ることを目的に、2018年1月12日からはじまったオーディション。応募者がLINE LIVEにアップした動画のハート数・視聴数、SNSでの話題性などにより、全国アマチュアバンドNo.1を選出。最終審査当日は動画配信サービス「LINE LIVE」でも、リアルタイムで中継しており約85万人が視聴するなど、大きな盛り上がりを見せた。
URL : http://www.bandwars.jp