山田孝之らが審査員を務めたオーディション企画「BANDWARS」の 初代グランプリに輝いた4人組バンド「ab initio(アブイニシオ)」が LINE RECORDSより、本日デビュー

f:id:linerecords:20181128042735j:plain

『らいおんハート』や『SHAKE』の楽曲提供で知られる コモリタミノルがサウンドプロデュース、デビュー曲『歓喜』を配信開始。

LINE株式会社は、当社が運営する音楽レーベル「LINE RECORDS」から、次世代のスターをソーシャルの力で発掘し、新たなバンドブームを作ることを目的としたバンドオーディション「BANDWARS」で初代グランプリに輝いたバンド「ab initio」(アブイニシオ)が、本日デビューすることとなりました。

「LINE RECORDS」では、ストリーミング時代の新たなスターを発掘・支援し新しいエンターテインメントを創出するべく、次世代のスターをソーシャルの力で発掘し新たなバンドブームを作ることを目的とした「BANDWARS」に、協力パートナーとして2018年1月に参加。同年7月に行われた最終審査では、LINE LIVEやSNS審査を通過した8組のバンドが、実行委員であるm.c.A・T、コモリタミノル、naoといった有名音楽プロデューサー陣や俳優 山田孝之の目の前で、パフォーマンスを披露し、そのまっすぐ届く歌声と歌詞、バンドとしての総合力が評価され、「ab initio(アブイニシオ)」が「BANDWARS」初代グランプリに選ばれました。

そして本日、「BANDWARS」初代グランプリに輝いた「ab initio」がバンド結成から9年、「BANDWARS」実行委員のひとりでもあり、『らいおんハート』や『SHAKE』など楽曲提供を行ってきたコモリタミノルがサウンドプロデュースするデビュー曲『歓喜』で、「LINE RECORDS」よりデビュー、LINE MUSICにて配信スタートいたします。

f:id:linerecords:20181128043059j:plain
ab initio『歓喜』
(作詞/作曲:宮崎優人)
2018年11月28日配信 / LINE RECORDS
「“歓び”“幸せ”を温かく歌いたい」というテーマで制作。
シンプルでストレートな歌詞が特徴的で、聴いてくれる人の「こころ」に寄り添い沁み込んでいくような、日常を少しだけ前向きにさせてくれる楽曲に仕上がりました。
LINE MUSICはこちら

デビューを記念して、本日21時からはライブ配信サービス「LINE LIVE (ラインライブ)」にて生配信が決定。
番組内では、デビュー曲『歓喜』を初披露いたします。

■LINE LIVE番組概要 番組名 :ab initio 〜デビュー記念ライブ〜
配信日時: 11月28日(水)21:00〜
出演者 :ab initio
配信URL:  https://lin.ee/9L73aYU/sbhq
     ※番組内容、開始時間は予告なく変更となる可能性がございます。
内容  :デビュー曲生演奏、フリートーク
新たな一歩を踏み出したばかりの「ab initio」は、今後メンバーそれぞれによる「LINE LIVE」での定期的な生配信、「LINE MUSIC」での楽曲配信を積極的に行う予定です。

f:id:linerecords:20181128043840j:plain
【ab initio(アブイニシオ)
2009年3月結成。高校の同級生でもある、宮崎優人(Vo&Gt) 、ナガハタショウタ(Ba)を中心に、乃村Nolan(Gt&Key)、中村勇介(Dr) の4人からなるバンド。
2015年1st mini album「もしもし、奇跡ですか」でインディーズデビュー。
2018年2月から始まったオーディション「BANDWARS」にて、見事グランプリを獲得した。
2018年11月28日、LINEの音楽レーベル「LINE RECORDS」よりデビューが決定。

*公式ブログはこちら
*公式Twitter:@abinitio_band
*LINE公式アカウント:@ab_initio
*LINE LIVE公式アカウントはこちら

【BANDWARS 】
アマチュアバンドのスターをソーシャルの力で発掘し、このオーディションをきっかけに新たなバンドブームを作ることを目的に、2018年1月12日からはじまったオーディション。応募者がLINE LIVEにアップした動画のハート数・視聴数、SNSでの話題性などにより、全国アマチュアバンドNo.1を選出。最終審査当日は動画配信サービス「LINE LIVE」でも、リアルタイムで中継しており約85万人が視聴するなど、大きな盛り上がりを見せました。
BANDWARS公式サイトはこちら